あけましておめでとうございます(・ω・)、川背です。
今年は珍しく雪正月になりましたね。
雷も凄い勢いで鳴ってて、縁起がいいのか悪いのかわかりませんが
去年よりも良い年になってくれるように・・・・もとい良い年にしてみせますよ(・ω・)9
でも、まーとりあえずおせち食べてマターリしますかね〜。

正月のお約束。

今年も家族総出で作ったおせち。
さて、明日は朝から初売りに行かなきゃねー。
福袋とか色々買っちゃうぞ〜(σ・∀・)σゲッツ!!
■今年最初の更新もモバイルでお送りいたしました。
|
こんばんわー。カウンター年賀状を書いたはいいけど出し忘れたorz、川背です。
今日は何日か前の日記で書いていた福袋を買いに行こうと準備して
・・・いたんですけど、寝過ごした(;´д⊂

ホ、ホァー、ホァー(混乱
起きたら10時半ってのがダメ過ぎですな。。
まぁ、それでも折角出てきたんだしってことで、あちこち散策。
新春特価とはいっても、そんなに食指が動くものもなく
なんとなく初春の賑わいを眺めて回ったに終わりました。

なんかPSPも売ってた。でも買わんかった。
で、このまま帰るのも寂しすぎってことで、
(明日も行くけど)天神近辺の神社に初巫女詣でに。
まずは一番近くの警固神社。
ざっと見、6人くらいの巫女さんが働いてましたけど、何っこれっレベル高っΣ(゚ロ゚)
なんか可愛い娘ばっかりでした。うーん、侮れんな警固神社。。

お神酒所にて。俺好みの可愛い巫女さんでした(*´Д`)'`ァ'`ァ
続いて帰り道の若宮神社。
人が少なくて、社務所でのんびりしていた巫女さん二人と握手会話。

おみくじは末吉でした。
因みに、このとき右の巫女さんに「写真いいですか?」って聞いたんですが
「え? 私ですか? え? えー(ノ∀`)」
って感じで恥じらい絶頂気味になってて、とても可愛かったです。
いやー、こういう巫女さんも新鮮でいいですね(マテ
・・・でも一言だけ。
白衣は左前ですからっ、残念!!( ´Д`)
■休み期間は巡回ないかも。
|
こんばんわー。今夜はびばっぷ耐久レースになるかも?、川背です。
ふふふ、今朝はちゃんと起きれましたよ?

DVD-RAM/-R/+R/-RW/+RWが使える外付けドライブ。
・・・実際はやっぱり寝過ごしてダメ元で行ったら案外並んでなくて
15分ほど並んだだけでGETできました( ・∀・)bラッキ
その後、モノさん、Eさんと合流して住吉神社に巫女詣でに。

このエマ絵馬でかっΣ(゚ロ゚)
住吉神社は敷地内にいくつかの神社を内包してる大きな社なんで
社内マップを見ながら適当に散策。
本殿はお参り待ちの行列が100mくらいできてたのでパスして
厄除けとかその辺りの神社を参拝してきました。
んで、お約束の巫女さん写真。

あめゆを配ってる巫女さん。

お神酒を配ってる巫女さん。
去年と比べて、今年は神社自体は少ししか行かなかったんですが
その分、去年よりも可愛い巫女さんが多くて満足度はかなりアップでした(ノ∀`)エヘ
■休み期間は巡回ないかも。
|
こんばんわー。明日ちゃんと起きて会社行けるか心配です、川背です。
昨日の更新後は予告通り、ビバップ26話耐久レースを行いました。

一話目だけOPとEDを見た。
参加者はいつもの面々なんで略すとして(ぉ
21時から一斉にスタートヾ( ゚д゚)ノ゛

このお姉ちゃんはやっぱテープで留めてるんだろうなぁ。
・・・・翌朝10時にしゅーりょー =□○_
途中休憩&食事&仮眠(寝落ちも含む)を挟みながらも
なんとか26話見終えることができました。

1/3くらい内容を覚えてない回があった。
今回改めて通しで見てみて、やっぱビバップは完成度の高いアニメだったなぁと。
色んな複線とかあって、なるほどね〜って思わせられるとこもあったし。
一気に通しはちょっとキツかったけど、偶にはこれもアリですね。
・・・でも、もう暫くはアニメはいいや(;´д⊂チカレタ
■休み期間は巡回ないかも。
|
こんばんわー。体調が悪いのに酒飲まされて気分悪っ('A`)ヲエ、川背です。
最近ずっと巡回してなかったので知らなかったんですが
世では「2005年福袋晒し」が流行ってるみたいですね(遅
俺はというと、正月に銀行のシステム統合で口座凍結の罠にハマって
三が日に渡ってキャッシュレス生活者だったので
福袋試し買いとかの衝動買いはできなかったんですよ。
でも、そんな苦しい経済状態の中でもたったひとつだけ買った福袋がありました。
そう、俺が大好きビレッジバンガードの福袋。

実は年末から売ってたけど、それは俺と君との秘密さ。
ここはほら、いつもお世話になってるし、
店内の雑貨は欲しいけど自分じゃ買わないものばっかだし、
実は結構イイモノ入ってるかもしんないってことで、ワクワクしながら開封( ・∀・)つ

なんだこれ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_人人人人人人人人人人人人人人人_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> なんじゃこりゃー!! < ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;∩___∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩____∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ └|;;;;∩____∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/ ○ ○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○ ○ ヽ/ └|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;| ( _●_) ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡 (_●_ ) |○ ○ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;彡、 |∪| 、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |∪| 彡 (_●_) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ __ ヽノ /´> );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( く ヽ ノ / |∪| ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(___) / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ ) ( く ヽ ノ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;
クマーも驚く、この中身!!
やはり高価な福袋以外は、体のいい在庫処分なんですね・・・ orz
【さっき妹者から貰った】
太宰府の福みくじで「大吉」引いてもらったらしい。
着脱可能なひよこ(マウスオーバー)がポイント。
■今日はいいトピックがなかったです。
|
こんばんわー。なんでパラパラが・・・(謎、川背です。
正月はやっぱり実家に帰省したり旅行に行ったりする人が多いもので
休み明けの会社では、お土産ラッシュが始まります。
これらのお土産は、物によって地元がわかったりしてなかなか楽しいものなのですが
今回後輩が買ってきてたお土産は素敵過ぎました。
♪もーりのなーかに
むかしからすんでるー
となりのトトロトロロ〜 トトロトロロ〜

七日食べたら鏡をごらん( ̄д ̄)イィーヒッヒッヒッヒ
・・・いやもう、ツッコミ所が多すぎて逆にツッコメねぇよ(;´Д`)
因みに原材料はこんな感じ。

ばっちりトロロ。
無添加なのはわかるけど、そこに書くな(;´Д`)つ
因みに入っていた袋はこんな感じ。

ホラ吹き?
・・・小樽って、素敵なところですね(;´Д`)
いつか遊びに行った時には連れて行ってください。>透-架さん
【他に貰ったお土産】

記憶を頼りに書いたマックロクロスケ?(´Д`;)
■空中投影型ディスプレー[エルエル]
>・Interactive virtual touch screen
>・Full color, high resolution video (SVGA,XGA)
>・Improved image fidelity, brightness
すげぇΣ(゚ロ゚)
ただ投影するだけじゃなくて、指で触って動かす事ができるってのがすげぇ。
デモムービーは必見です。
■ティッシュをたくさん下さい[@nifty:デイリーポータル Z]
>私にとってティッシュは冬の必需品である。
>何はなくともポケットティッシュ。ポケットティッシュさえあれば何だってできる。
>・・・いや、言い過ぎました。
あのティッシュ配りにはそんな制限があったとは。。
俺も今度試してみるかなw
■店長のい・じ・わ・る♪[Full Thrust]
>細かい部分が気になりはするが、とりあえず脊髄反射で(・∀・)
>もっぱい!もっぱい!
>イジワルなのはアンタだ!ハァ━━━━ヽ(´д`*)ノ━━━━ン!!!!
俺は押しも押されぬ貧乳( ゚д゚)ハッ
・・・・ですけど、こういうのもいいものですね(ノ∀`)
|
こんばんわー。是非よろしくお願いしますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ、川背です。
正月明け仕事も終わって、初の週末金曜日!!
そらも〜会社の皆さん新年会だのなんだと浮かれておりますよ。
9時前にして誰もいなくなったフロアーを見てると、蝶寂しくなったので・・・
気が付くと、独り中州大洋の前に来ていました(´ー`)

麦酒屋食堂向かいの映画館、大洋。
レイトショー\1,000に合わせてきたのは
もちろん、カンフーマッスルもといハッスル└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!

ホントは元旦に見たかった。
爽快度が少林サッカー以上ということなので、期待して入ってみると・・・

えーと。
うわっ、人少なっ(´Д`;)
俺入れても3人てアナタ。いくら週末のレイトショーだからって、
公開一週間の映画の入りじゃないと思われますが・・・。
まぁ、少ない方が静かにのんびり見れていいけどね(ノ∀`)
てことで、前のど真ん中に陣取って、映画スタート。
・・・・終了。
ネタバレはまずいので、感想は控えますが、
俺的評価は72点ってとこですね。
各所でありえねーって良く書いてありますけど
確かに色んな意味でありえねー映画だと思いました(´Д`;)
【映画終わって席を立ったら】
いつの間にやら俺独りに。ありえねー('A`)

■今日は巡回できませんでした。
|
こんばんわー。昔マーフィーの法則ってありましたねぇ・・・、川背です。
今日は今年最初の麦土会(麦酒屋土曜定例会)ってことで
二週間ぶりのベビマネランチにやってきました。
んで、本日のメニューは・・・

チキンステーキ(正月Ver)
セットドリンクは・・・

ホットコーラ(正月Ver)
・・・普段との違いに気付きました?
そう、正月めでたいってことで、金箔乗せですよヾ( ゚∀゚)ノ゛キンパクー
今年も一年宜しくお願いします。 >麦酒屋食堂
■ちょっとショック。。
|
こんばんわー。これでシアタールームの寒さも凌げそうですよ?、川背です。
最近のコンビニの食玩系はなんでもそろってるんですねー。
フィギュアは言うに及ばず、マジックの指導DVDとか、ゲームウォッチとか。
そんな中で、ひとつ興味を引いたものがあったので買ってみました。

セブンで保護。
そう。
あの時間を無限に消費してくれる頭の体操、知恵の輪です。
最近、歳のせいかどうも頭が固くなりがちなんで
こういう知恵の輪とかをやって、頭の柔らかさを取り戻せたらなーと( ´・ω・)カチャカチャ
そんな思いと少しのワクワクを胸に、パッケージを開封してみたんですが
・・・事件はそこで起こった!!
ビリッ、モサモサ(内容物を袋から出す

印刷物の中に知恵の輪が入ってる模様。
あのー、これ・・・
知恵の輪やる前に解答見えてるんですけど( ゚д゚)ポカーン
折角今から頭を柔軟にして解く楽しみを愉しもうと思ってたのに
いきなり解答みせつけられちゃ、やる気も半減もとい消失ですよ。。

( ´・ω・)ショボーン
お願いだから、せめて解答部分は内折りにしといてください(;´Д`) >エポックさん
【今度は視線を逸らして開封した2個目】
これが解けねぇ(;´д⊂

■電車男はもう古い? 今は痴漢男?[Full Thrust]
>VIPの、いや、2chのみんな、聞いてくれ。
>先日、ものすごい勢いで痴漢に間違えられた。
>ものすごいってのは別にギャグでもなんでもない。
>マジで瞬きの間に間違えられた。
メッセでEさんから教えてもらった痴漢男。
なんか電車男よろしく長そうな話なんですが、蝶お勧めらしいので後で読んでみよう。。
|
こんばんわー。となりのトロロは過去ログに移りました、川背です。
今日は朝から十日恵比須神社の正大祭に行ってきました。

朝8時過ぎの地下鉄にコトコトと揺られつつ。
中州川端で貝塚線に乗り換えて、呉服町を過ぎれば目的の千代県庁口に。
改札で待ち合わせしていたEさんと合流して、いざ境内へ。

参道は出店でいっぱいでした。
混む時間帯を避けて早めに来たせいか、境内は人も少なく快適でした。
・・・まぁ、その分助勤の巫女さんも少なかったのが誤算でしたが(´Д`;)
それでも普通に参拝して(表と裏)、社務所の辺りをうろうろしてたら
本日の第一巫女さんに遭遇。立派な千早を着てたので、一枚パシャリ。

開運御座の準備中でした。
その後、開運御座が行われる座敷(オープンで外からも見える)の中に、
手伝いの巫女さんが大量に集まってきてるのが見えたので
外側で火鉢を囲んでいた巫女さん達に話し掛けて、写真をパシャリパシャリ。

写真いいですか? はい、どうぞー。

火鉢囲んだ写真いいですか? いいですよー。
・・・いやぁ、今までにも沢山の可愛い巫女さんは見てきましたが
ここの巫女さんは、蝶美人さん揃いでビックリでした(*´Д`)ガンプク
マジで、モザイクかけなきゃならんのが、もの凄く惜しいくらいですよ。。
最後に、お神酒所でお神酒貰って退散。

一枚いいですか? えぇっ・・・・・はい。
さてと、今年は6社参りしたし、蝶可愛い巫女さん拝めたし
これで、商売(サイト)繁盛間違いなーしっ(・ω・)ノ

えびす様、よろしくお願いしますw
【おまけ】
開運御座の準備をしている巫女さん動画(ASF-967KB)
■今日は映画でも見て早く寝るとします。
|
こんばんわー。くしゃみをしたら口の中に血の味が・・・・、川背です。
というわけで、体調があまりよろしくない感じなので
今日は巡回ニュースと、今朝あったちょっと怖い話を書いて終わりたいと思います。
・・・あ、写真もないです。
朝、いつものように家を出て、チャリ置き場に向けて歩き出した途端
いきなり背後に一つの気配が生まれました
かなり激しいハァッハァ・・・ハァッハァっていう息遣いと
タッシュッタッシュッ、タッシュッという衣擦れ音が混ざった競歩のような足音
声の感じからすると、普通のオッサンっぽいですが
振り向いて確かめるのも怖かったんで、そのまま俺も早足でスルー
・・・でも、音が離れないの。むしろどんどん近づいてきてんの。
うわ、なにこれ、なんかヤバいんじゃないのって思いながらも
チャリ置き場(そばのマンションの駐輪場に留めてる)が近づいてきたので
そのまま逃げ切る形で駐輪場に右折IN。
音はそのまま背後を通り抜けていきました。
ホッと一安心したところで、さっきのが一体何だったのか気になるじゃないですか。
だから、駐輪場のところから道路を覗いてみたんです。
・・・・いねぇのな、誰も(;´д⊂
朝の通勤時なんで、人気が全く0ってわけじゃなかったんですが
見たところ、ハァハァしながら競歩してるような人がいない。
第一、音が過ぎ去ってほんの十秒たらずの間に移動できる距離には誰もいない。
その時の位置状態を図にするとこんな感じ。
青の線が俺の移動で、赤の点がその気配。

家を出て右折したときまでは、左の方にそんな気配はなかったんですが
歩き出してすぐに気配がして、後は段々追いついてくる感じでした。
いや、オチもなんもないですよ。
ただ、こういう現象が起こったというだけです。
■考える力、ITで退化していませんか[RinRin王国]
>毎日毎日使う情報機器。
>なくてはならない便利な物ばかりだが、自分自身が心配になったことはないだろうか。
なんのための効率化なのか。
つい忘れてしまいがちな、そこのところについて考えさせられますね。
■プロジェクト危機を救出!リーダーの名ゼリフ[RinRin王国]
>ギリギリの納期、予期せぬトラブル、悪化するチームの雰囲気……。
>そんな状況の下で、何よりも重みをもつのはプロジェクトリーダーの発言だ。
とりあえず心構えのひとつとしてφ(..)メモメモ
まぁ、リーダーじゃなくても、この辺りのことはできるに越した事はないんですけどね。
■iPod持ってドライブに カーステレオに接続[Yahoo!ニュース]
>このアダプターでiPodとカーステレオをつなぐと、
>カーステレオを操作するだけでiPodに入れた曲を聴ける。
・・・iポットは恵まれてますなぁ('A`)
操作したいとかの贅沢は言わないので、LINEINがあるカーオーディオが欲しいです。。
■アメリカの商品についている「注意書き」コンテスト[エルエル]
>アメリカのミシガン州の乱立する訴訟を監視している組織が、
>製品についているいかにばかばかしい文句のコンテストを開きました。
流石、訴訟大国アメリカ。
ここまできたらギャグとしかw
■みかんnya[カセテ[.‥.]]
>とりあえず肉球はさわって置く
>やられっぱなしの猫って居るよねwwキュートだなぁ
>かわいそ<おもしろい(優勢勝ち)
頭の後ろの方では「かわいそう」と思うんだけど、
やっぱ「面白い」が先にきてしまう( ´,_ゝ`)プッ
■はてなキーワード「スパッツ」[かーずSP戯れ言]
>魅惑の股間固定艶布。
>黒を好む殿方が多い。
>履くことによって股に出来る三角形の隙間から色香が漂います。
あまりにも偏った・・・だけど的確な説明に、噴いたw
■ゴミ袋を飛ばす[@nifty:デイリーポータル Z]
>ゴミ袋が風で飛ばされているのをよく見る。
>屋根より高く舞い上がっていることもある。
「可哀相感が漂う〜」辺りの説明が面白すぎるw
林さんって面白い人だなぁ、是非お友達になりたいです(*´Д`)
|
こんばんわー。今日も気付けばこんな時間に、川背です。
二ヶ月連続で、暴打からの督促キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

それは無慈悲な通達文。
13日までに払わないと、回線止めちゃうわよ、ウフッ(゚∈゚ )
というクックル先生からのお知らせが来ていたので、コンビニで払ってまいりました。
先月引き落とし先を変更したんですが、どうやらまだ効いてなかった模様。
来月も三ヶ月連続キタ━(゚∀゚)━━!!!とかになってないことを祈りマス。
・・・とまぁ、どうでもよい感じの前置きはさておいて(?)
帰ってきてから、シアタールームのスイッチを取り替えてみました。

オフで光るやつ。\400くらい。
取り替えの方法は、先日モノさんからレクチャーしてもらってたので
サクッとブレーカー落として、カチャカチャと。

因みに、懐中電灯は口に咥えての作業です。・・・ん、おっきぃ。
線を外して、新しいスイッチ付けて、パネル戻して、できあがり。
あっさりできた(マウスオーバーで画像変化)
うーん、楽勝ですね。
この調子で、トイレの壊れたスイッチも取り替えとこっと。
#スイッチの袋に工事士の資格がうんたら書いてあったけどキニシナイ( ・∀・)
■もなQが、ついに100万ヒット達成しましたー。[もなみ9歳]
>「もなQぽぉたる」は今日をもって「おしまい」となりますー。
>2年の間、皆様にかわいがっていただきまして、ありがとうございましたー。
100万ヒットおめでとうございますー。
・・・正直、中の人がこんなに沢山居たとは驚きです。
#俺的には今後もずっと居て欲しいですね、もなみちゃんラヴ。
■電子レンジの「チーン」を誕生させた意外なモノ [私たんニュース]
>時間がくると「チーン」と鳴る電子レンジ。
>これで加熱することを「チンする」というほどポピュラーな音だが、なぜ「チーン」なのか。
ほうほう、なるほど
言われてみれば、確かにアノ音ですね(´ー`)
■ボタンが一つも無いラジオだよ![choiris〜ちょいりす〜]
>スイッチをオンにするには右側の銀色の箱の方を接地させればいいんだ。
>ボリュームはラジオを垂直に動かすと変化して、チューニングはラジオを水平に動かすのだ。
うは、オサレ〜(*´Д`)ホシイ
■あなたの脳の年齢鑑定[choiris〜ちょいりす〜]
>あなたの脳は現在37 歳です。
・・・どうやら脳年齢は、見た目に追いついている模様(´Д`;)
こうなってくると、もはや実年齢が嘘なのではないかという気になってくるから不思議。。
■彼女に最も好印象をもたれるデートの誘い方はどれか?[ぴこぴこエンジン]
>(1)「来週、どうする?」
>(2)「来週はどこに行こうか?」
>(3)「来週は遊園地と映画、どっちがいい?」
>(4)「来週、天気が良かったら遊園地に行かない?」
ぱぱらっぱっぱっぱー。かわせはかしこさが1あがった。
#でも、俺はDboyさんのコメントに賛成。やっぱ男はストレートにいかなきゃ。
■変な事[Full Thrust]
>合コンで知り合った彼と初ドライブの帰り道
>彼「なぁ・・・・休憩していかないか?何もせんけん」
初デートでそれかよとか、博多弁がどうとか、そんなのはどうでもいい。
彼女の最後の台詞で、あまりのこっぱずかしさに死にそうになった(*´Д`)ヤクイ
■X頭身ミッキー[ワラタニッキ]
>あれ? だけど何かおかしいね。
>ミッキーってこんなにスマートだったっけ?
激しくワロタw
そら、左下の子供も怪訝な顔をするわなw
|
こんばんわー。最近寝不足気味で('A`)グンニョリ、川背です。
というわけで、免疫細胞を取り戻すべく、ディープな笑いを求めて
以前モナ研さんとこで見て以来気になってた、これを買ってみました。

おなじみビレバンで山積み状態。
店頭でデモを流してたんで、暫く見入ってみたんですが
ヤバイ、ヤバイね、これ。
周りの客に不審がられるとアレだから、真面目な顔してようとするんですが・・・
(´ー`)
・
・
(・∀・)ニヤニヤ
・
・
Σ('A`)ハッ
・
・
(´ー`)
・
・
(・∀・)ニヤニヤ
どんなに口を閉めようとしても、気付けば(・∀・)ニヤニヤ
結局、終始(・∀・)ニヤニヤしっぱなし。
よっしゃ、週末はこれで免疫細胞復活だヽ(゚∀゚)ノ

なぜか2&3のセット。1はないらしいです。
【おまけ】
北海道でしか手に入らないと思っていた三種の神器カレーが売ってたΣ(゚ロ゚)

しかも、クジラまで増えてるよ。
■一発ネタ ベロよりチンコの方がスタンガンは効くらしい[小太郎ぶろぐ]
>こうして世界にまた一つ、新たなトリビアが生まれました。
>「ベロよりチンコの方がスタンガンは効く!」
>チンコに食らった後、すんげー痙攣してるよっ
>ω 縮み上がった(;´Д`)
・・・笑いすぎて、鼻水出た(汚
フグォッとか言ってるし(´Д`;)スゲエドキョウダ
#jackassもこんな感じなので、ティッシュは必須です(ノ∀`)
|
こんばんわー。仕事が忙しいとお菓子の消費量が上がる法則っ、川背です。
今日は朝一から会議でした。
しかも、その内容がどうにもこうにもならない感じのものだったんで
昼休みに入る頃には、激しい胃痛でダウン気味に・・・=□○_イテェ
食欲0どころか、戻しちゃうよって勢いだったのですが
朝から野菜ジュースしか飲んでなかったので、胃が空っぽなのは確か。
とりあえず空っぽの胃をなんとかしなければってことで
牛乳となんかやわらかいものを探しにダイエー地下に行きました。
・・そしたらなんか、階段下のとこで
「いちごフェア」やってるじゃないですか(*´Д`)

お惣菜コーナーはこの奥。
くぉぉぉ、なんでまたこの激しく調子悪い時にこんなのやってるかなっ(;´д⊂
あれもこれも、なんか見たことないお菓子もいっぱい積んであるし。
食べてみたい・・・でも今は無理・・・・すげ悔しい。
結局、横を素通りして、牛乳とサンドイッチを一つ買って帰りました( ´・ω・)ショボーン
・・・なんてのは無理。苺の前では無力。
いいじゃん、後で食べるんだもーん(ノ∀`)シャーワセ

おもうさまかった。
しかし、千円くらいでシアワセになれるなんて、俺って安い男かもしらんな(;´Д`)
■巡回できてないです。
|
|
|

|